仕事中「03-6822-8950」からスマホに着信が。
「フリーダイヤル、IP電話じゃないから大丈夫か~」と思い電話に出たところ、

といった内容でした。
すでに仮想通貨やっていたので断ろうとしたのですが、話のネタとしてもう少し話を聞いてみることに。
要約すると以下の内容です。
- 仮想通貨のお金は自分で運用する。
- ビットビットにお金を預けないので安全。
- 売買のタイミングを連絡するので、取引で出た利益1割を支払う仕組み
これだったら、確かに儲かる話です。
ただ、仮想通貨の動きが予想できない以上、必ず勝てるということはありません。
また、詐欺ではない保証もありません。
なので、話は聞いたもののお断りして電話を切りました。
この記事の目次
ビットビット(BITBIT)について
SNSなどで口コミを調べると、
「03-6822-8950はビットビット(BITBIT)と名乗る詐欺電話!」
「営業電話が本当にしつこい」という意見が多くみられます。
仕事中にビットビットという会社から暗号資産投資の営業電話が掛かってきた。
全く興味ないので、掛かってきて10秒で「営業ですか?良く分からないんで結構でーす!」って言ってガチャ切りした🤣
儲かるなら人勧誘してないで自分でやれよって感じ。本当に詐欺する奴大嫌い。金融庁に通報しよう。 pic.twitter.com/P6sA081dEl— Hiro@エンジニア投資家 (@Hiro920825) March 25, 2022
ビットビットって会社から営業の電話きたー🤣
— ゆみりん@月6万円の手堅い資産形成 (@yumiouchikigyo) September 6, 2022
ビットビット?とかいうとこから電話きて
投資の話をされたから、
「あー……大丈夫です……」って答えたら
何も言わずにガチャ切りどっから番号知ったかわからんけどその対応会社としておかしくね?
— とんだピエロ (@072y00098) April 5, 2022
ビットビットという、怪しい会社から電話があったよ。
暗号通貨投資と言われても(笑)
何処から電話番号が漏れているのやら…
— 榊教授💎分散投資実施中(ただいま養分)!! (@tznhy0203) March 2, 2022
こういった口コミが溢れている会社って、大半は詐欺グループが会社を名乗っているものですが、ビットビットはちゃんとした会社なんですよね。
なので、投資詐欺ではなく、純粋に営業電話ということです。
ただ、「急に電話がくる」「営業電話がしつこい」というのは、かなりマイナスポイントですけどね。
03-6822-8950は無視しても大丈夫か?
市外局番からの電話なので気になるところですが、無視して大丈夫です。
結局のところ営業電話ですからね。
むしろ、意思が弱かったり、押しに弱い人なら儲け話に乗せられてしまう危険もあります。
なので、この電話番号を見かけたなら基本的にスルーしていいでしょう。
頻繁に電話がかかってきてしつこいなら着信拒否してもいいでしょう。
さいごに
発信元のビットビットは会社として存在しているようなので、怪しい会社・詐欺電話ではありません。
ですが、仕事中や何かをしている時にかかってくると非常に迷惑ですよね。
また、何度もかかってくるのはとてもストレスがたまります。
そういった方は、電話が来てもスルーしてかまいません。
営業電話なので、無視しても支障はありませんからね。
また、しつこいと感じるなら着信拒否して問題ないでしょう。