noreply@amazon.co.jpは詐欺メール!本物との見分け方

近年、Amazonを名乗る詐欺メールが多発しています。

その中でも特に多いのが「noreply@amazon.co.jp」から届くメール。

 

私のところにも届きました。

Amazonからの迷惑メール

 

Amazonが使うメールアドレスと同じなので、信用しそうになりますよね。

ですが、送信元(差出人)アドレスは偽装できるので、それだけで本物という判断はできません。

 

本記事では本物と詐欺メールの見分け方を解説するので、不安な方は参考にしてください。

 

【結論】Amazonメッセージセンターで直接確認

 

意外と知られていませんが、

Amazonからのメールはメッセージセンターで確認可能です。

注文確認、配達完了メールなど、あなたのアドレス宛に届いたメールはAmazonにログイン後に直接できます。

 

  • メッセージセンターに届いている:本物
  • メッセージセンターに無い:詐欺メール

このように判断できるでしょう。

 

メッセージセンターの確認手順は以下の通りです。

 

①amazonにログインし、三本線メニューから「アカウントサービス」を開きます。

 

②アカウントサービスの「メッセージセンター」を開きます。

③今までAmazonから受け取ったメールがすべて格納されています。

 

この中に無いなら詐欺メールと判断できます。

 

迷惑メールの対処方法

迷惑メールと判断できたら、以下の方法で対処しましょう。

 

  1.  メールを削除する
  2. 返信しない
  3. リンクをクリックしない
  4. 添付ファイルを開かない

特に大事なのは②と④。

メールの削除は当然として、リンクをクリックしただけで情報を抜き取られる可能性は非常に低いです。

もし開いてしまっても、何もせず画面を閉じればおそらく安全でしょう。

 

メールの送信元は、何らかで流出したあなたのメールアドレスに送ってきています。

現時点では、あなたのメールアドレスしか情報を知らない状態です。

 

返信してしまうと、

あなたのメールアドレスが現在も使われていることを教えてしまいます。

その結果として、Amazonを名乗る詐欺メールだけではなく、様々な迷惑メールが届くようになるかもしれません。

 

「添付ファイルを開く」をしてしまうと、

送信元が仕込んでいるウイルスに高確率で感染します。

その結果、「情報が外部に流出する」「パソコンデータが暗号化される」といったことにつながります。

 

そのため、怪しいメールは何もせずに「削除」というのが正しい対処方法です。

 

さいごに

 

「noreply@amazon.co.jp」から届くメールは詐欺の可能性大です。

 

Amazonから本物か見分けるためには、Amazonにログインしてメッセージセンターから確認するのが手っ取り早いです。

「怪しいけど本物かもしれない」

と考えるなら、メールのリンクからではなく、直接Amazonにアクセスして確認することをオススメします。

 

【関連記事】

>>【要注意】「Amazon株式会社から緊急のご連絡メール」は詐欺!