スマホに「0120-994-575」という電話番号から着信が…
電話に出ると、

キャンペーンのご案内でお電話しました。
こちらのお電話でキャンペーンにエントリーしませんか?
といった、勧誘の電話でした。
dカードに加入している人には必ずかかってくる営業電話。
キャンペーンの案内で。今回はリボ払いのキャンペーンとのことでした。
仕事中や休みの日でも所かまわずかかってきますし、何度断っても定期的にかかってきます。
正直、迷惑極まりないですよね。
この記事の目次
SNSでも苦情があふれています
0120 994 575
docomo dカードのリボ払い勧誘
仕事中に延々と話続ける。
docomoが委託してるんだろうけど、解約さえ考える— △■△ (@sukesankaku) December 4, 2019
ご返信ありがとうございます
0120-994-575から電話がきました
調べたら正式な勧誘らしいが
こえたらリボ・キャッシングリボ設定
現金2000円キャッシュバックキャンペーン、電話登録のみですと、聞いたがHP見たらネットでも登録できる。
ノルマが有るのか電話対応悪かったです
電話しないで欲しい— イムエード ・is en (@kankan136) December 17, 2019
dカード作ったら0120994575(dカード関係)から定期的に電話かかってくるようになった。出たことはないけど着信音で起こされるしdカード解約も考えるわ
— スラ (@sura121) August 25, 2019
0120-994-575は無視してOK?
0120-994-575からの着信は無視して大丈夫です。
キャンペーンの案内なので、無視したところで支障はありません。
「dカードのことでお知らせがあります」
と留守電に残っていたとしても、気にしなくていいでしょう。
知らない電話番号は出なくていいのか?
「知らない電話番号は全てスルー、着信拒否!」という方は多いでしょう。
しかし、番号を知らなかっただけで、本当に重要な要件の電話ということもあるので要注意。
そのような対策として、迷惑電話対策アプリは入れておくべきでしょう。
おすすめは「whoscall」。
独自の電話番号データベースを使って、どこからの電話かを表示してくれるアプリです。
迷惑電話ならそのように表示されるので、電話に出る前に判別可能。
無視できない電話をちゃんと判別できます。
大切な用件だったのにスルーや着信拒否して失敗した経験のある方はぜひ試してみてくださいね。
\whoscalのダウンロードはコチラ/
まとめ
「0120-994-575」はドコモdカードキャンペーンの営業電話でした。
ドコモはdカードに力を入れています。
当然、dカードのお得なキャンペーンは定期的に開催しますよね、
ですが、dカードを使っているなら、アプリでキャンペーン情報を確認できます。
わざわざ電話で営業連絡をもらわなくてもわかっていることです。
今後も定期的にかかってくる可能性があるので、迷惑電話対策アプリなどで対処しておきましょう。